全国の若者たちが、
日本各地と世界をツナグ
若者たちのオウンドメディア
各地域において、若者たち、企業、自治体がバラバラに同じ目的で配信を行ってしまっている
01各地の魅力を日本全体の魅力として繋がっていないために、情報配信の勝ち組と負け組が生まれている
02若者たち<アイデア>、企業<ノウハウ>、自治体<地域連携>、等それぞれの強みを活かし繋ぎ合うことによって地域の情報生産性を向上させる
03北海道から沖縄まで、日本の各地で日々さまざまな配信活動を行ってる若者たちを繋いで、日本全国を繋ぎ世界へ配信する
01各地域ごとの魅力を若者たちが掘り起こし世界へ向けて発信することによって、新しい視点で日本の魅力を発掘する
02同じ目的を持った大人たちとの共創を、「情報発信」という課題で繋いでそれぞれの強みを活かし合うことで、若者たちの能力を地域へで活かす
03アンケート、サンプリング、モニタリング、など若者たちのリアルな声を、日本各地で収集
収集方法:オンライン、座談会、交流会、各種スポーツ・文化イベント、など
TSUNAGARU NIPPON PROJECT | 世代と地域を越えた共創を生み出し、持続可能な社会の実現に貢献するプロジェクト |
---|---|
32歳までの若者共同事業体 | 若者たちひとりひとりの「できる」選択肢と可能性を広げ未来へ繋ぐ若者たちのプロジェクト |
大人たちの共創コンソーシアム | グッドネーチャーな大人たちで持続可能な共創社会を実現するプロジェクト |
RE:gion quest project | 日本全国の各地域の課題を、各地域の共創を生み出すことで解決に繋げるプロジェクト |
YOUTH EVENT COMMISSION | 日本全国各地の若者たちが、それぞれの地域において、さまざまなイベントを企画から運営までワンストップで行う、『地域交流活性化プロジェクト』(※準備中) |
World Connect Project | 世界中の人達と繋がれる時間を作るVtuberアイドルグループとのコラボプロジェクト |